すたらブログ

文系Webプログラマの備忘録

Windows 7, Vista: HDDを丸ごとバックアップした

最終更新:

目次

使うもの

  • 無料のバックアップ用ソフト(後述)
  • 外付けHDD
  • 復元の際の起動用ににCD-R、もしくはUSBメモリ

サード製のバックアップ用ソフトを使う理由

Windows7には初めからシステムイメージ作成の機能が備わっています。
しかし、これから紹介するソフトはデータを圧縮してくれるので、300GBの外付けHDDに3台分のデータを収めることができました。
たとえば父のPC(DELL OptiPlex)はHDDの容量320GBのうち100GBを使用していますが、半分の50GBに圧縮して外付けHDDにバックアップできました。
これなら他の私の2台分のデータも一緒に収まりそうです。

バックアップ用ソフトのインストール

下記からソフトウェア本体をダウンロードするためのソフトウェアを入手します。

「HOME USE」の方をクリックします。
f:id:sutara_lumpur:20171206145447p:plain

無料版であること、本体のDL先を確認して「Download」をクリックします。
f:id:sutara_lumpur:20170516140344p:plain

そのままウィザードに従ってインストールを進めます。 f:id:sutara_lumpur:20171206145521p:plain

ユーザー登録については不要ですし後から登録することもできるので「No」を選びます。
f:id:sutara_lumpur:20171206145524p:plain

また、ユーザー登録のお知らせは二度と表示させないようにします。 f:id:sutara_lumpur:20171206145626p:plain

バックアップする

下記の通りにします。

f:id:sutara_lumpur:20171206145804p:plain

f:id:sutara_lumpur:20171206145807p:plain

f:id:sutara_lumpur:20171206145811p:plain

f:id:sutara_lumpur:20171206145815p:plain

f:id:sutara_lumpur:20171206145801p:plain

レスキューメディアを作る

CDドライブのないPCでも、下記のようにISOファイルを作れば、USBメモリで対応できます。

f:id:sutara_lumpur:20171206145957p:plain

f:id:sutara_lumpur:20171206150000p:plain

f:id:sutara_lumpur:20171206150003p:plain

f:id:sutara_lumpur:20171206150007p:plain

f:id:sutara_lumpur:20171206150012p:plain

f:id:sutara_lumpur:20171206150023p:plain

余談: 外付けHDD

今回使った外付けHDDは、以前に予備として購入して余っていた内蔵HDDをケースに入れたものです。
ずっと放置されていたのですが、こうして有効利用できてよかったです (*´∀`*) ホッ

追記 2016年6月3日 バックアップから復元しました。

父が仕事で使っているソフトのいくつかがWindows10では使えないことが判明したので、この記事で作成したバックアップイメージとレスキューCDを使って、Windows7だった頃の状態に復元しました。

http://sutara79.hatenablog.com/entry/2016/06/03/175649