すたらブログ

文系Webプログラマの備忘録

6日間の入院記録

2015年7月31日から8月5日まで、尿路感染症で入院していました。

記録

2015年7月30日

軽い下痢気味だった。(今回とは無関係?)

20時、だるさを感じ検温したら37.5度。
そのまま就寝した。

2015年7月31日

未明の2時過ぎ、ひどいだるさで検温したら39.0度。
両親に告げ、氷枕などを用意してもらう。
風邪ではないと感じたので、風邪薬は飲まなかった。
あいにく解熱剤を持っていなかったので、ただ安静にして過ごした。 軽い吐き気を感じ、いっそ吐いたほうが楽になると考えて喉に指を入れて吐いたが、ほとんど出ず、気分も良くならなかった。
苦しくて眠れなかったが、それでも最後には2時間ほど眠りに落ちたと思う。

症状
  • 異常な頻尿。30分に一度くらい。
  • 排尿時に痛み。鋭い痛みではなく、じわーっと広がるような熱い痛み。
  • 残尿感。

朝7時半頃の検温でも39.0度。
珍しく食欲がなく、朝食のおかゆと味噌汁にはほとんど箸を付けなかった。
朝9時過ぎにかかりつけの内科へ。
すでに、少し水を飲んだだけで途端におしっこに行きたくなるほど頻尿に。
ただ、排尿はポタポタとしずくが落ちる程度。
内科で尿と血液の検査。
腎盂炎じんうえんを疑われ、総合病院の泌尿器科を紹介される。

総合病院での検査でも、原因と病名ははっきりしなかった。
ともかく、尿にばい菌が混ざっているのは間違いなく、腎臓、膀胱、前立腺、精巣のどれかに細菌が侵入しているらしい。
ばい菌を取り除くには抗生物質の点滴が必要で、体温も高いことから入院することとなった。
期間は1~2週間。おそらく10日間ほどだろうと告げられた。
なお、検査や診察は以下の順番で行われた。

  1. 尿検査
  2. 血液検査
  3. 腹部レントゲン
  4. 医師による上半身のエコー検査
  5. 女性医師による触診
    (肛門に指を入れられ、痛くないか確認)
    (陰嚢の各所を押され、痛くないか確認)
  6. ブドウ糖の点滴開始
    (以後、4日間刺したままとなる)
  7. 胸部レントゲン
  8. 心電図

39度の高熱に苦しみながら数々の検査をこなした。
なお、病院の受付で車いすを貸していただき、病室へ移動するまでお世話になった。
母や看護師さんに押してもらったが、本当に助かった。

時計を見ていないので正確な時間は分からないが、病室へ移ったのが13時~14時だったらしく、昼食は出なかった。
もともと食欲がなかったのでかまわない。
解熱剤のロキソニンを飲むと、1時間後には38.5度、その後37.4度まで下がり、かなり楽になった。
また、ブドウ糖加酢酸リンゲル液に加えて、抗生物質の点滴も始まった。
人によっては気分が悪くなることもあるので、その場合はナースコールをと言われていたが、幸いなんともなかった。
さすがに空腹だったので、夕食は全て食べた。
夜は何もなく、定期的な体温と血圧の測定、点滴の交換のみ。

2015年8月1日

入院2日目。
昨日の昼に病室へ移ってから何度か眠りに落ちたせいか、夜は眠れなかった。
ただ、目を閉じて安静にしていたし、解熱剤のおかげで気分は楽だった。
排尿は1時間に1回の頻度。
痛みもある。
しかし、明け方から朝食前にかけて、急に痛みがやわらいで尿の頻度も下がった。
効果が切れたのか、朝の検温では38.5度。
もう一度解熱剤を頼んだ。

採血も行った。
が…。
若い看護師さんの腕が悪かったのか、耐え難い違和感に身をよじって苦しみ、採血後も2時間ほど悩まされた。
採血終了直後は吐き気も感じた。
針を指す前、こぶしをぐっと握って血管を浮き上がらせることをしなかったのがまずかったらしい。
後にベテランの看護師さんが点滴の針を刺す時、ぐっと握ると全く痛くなかった。

担当医が病室を訪れた。
排尿時の痛みがやわらいだことを伝えると、「抗生物質が効いているのでしょう。熱が下がったらいろいろ検査しましょう」と言われた。

朝食後に眠りに落ちた。
はっと目が覚めるとまた食事、つまり昼食だったので驚いた。
昼食後も検査や診察はなく、ゆったりと過ごした。

母が見舞いに訪れた。
しかし、翌日の訪問は断った。
頑張りすぎて母にもダウンされたら、それこそ困る。

夕飯の時に食事の量が多いと感じ、1600kcalから1400kcalへ減らしてもらった。
昨日と比べて、多く水を飲むようになった。
排尿時の痛みを気にしなくて良くなったというのもあるが、おそらく体温が下がったので感覚が正常に戻ったのだろう。
昨日は冬物のトレーナーの上下を着ていてもまだ寒かった。
昼にきちんと起きて検査を受けられるよう、睡眠薬を飲んで22時の消灯とともに就寝。

2015年8月2日

入院3日目。
朝6:39の体温は36.9度。
解熱剤の効果は切れているはずだが、しっかり下がっている。
朝食時、ようやく同じ病室の方々に自己紹介ができた。
初日から咳がわずかだが出ていた。
しかし、今朝になって咳の頻度が上がったと思う。
午前に軽くストレッチ。
久しぶりに体を動かす。
暑い。パジャマの上を脱いだ。

13:38の体温は37.0度。
明日、朝6時に採血、11時にCT検査と告げられた。
午前は英語の勉強をしたが、午後は気が乗らない。
体調もほんの少し落ちたようだ。
横になってアニメを観たが、これもまずかったようだ。
目の周りと肩が凝った。
au IS06の小さな3.7インチの画面を長時間見つめるのはツラい… orz

また、抗生物質の点滴が終わる頃に席を立った際に血が点滴の管を逆流し、そのまま管の壁に張り付いて残ってしまった。
点滴の機能には全く問題ないが、見た目が大変よろしくない。
なんとなく気分が落ち込んでしまった。

2015年8月3日

入院4日目。
夜、はじめは原因不明の不快感で寝苦しかったが、睡眠薬を使わずに熟睡できた。
5時に目覚め、病室の窓から朝焼けを眺めた。
6時の採血は一昨日のことがあって怖かったが、あっさり終了した。

朝食後、温かいタオルで体を拭くことができた。
だいぶすっきりした。
CT検査もあっさり終了。
本当にあっけなかった。
母が見舞いの際に持ってきてくれた龍角散のど飴で、咳がぴたりと止まった。
ありがたい。

夕方に担当医が訪れ、CTに異常はなく、明日点滴を外すと告げた。
嬉しい!

2015年8月4日

入院5日目。
23時になっても眠れなかったので、睡眠薬を使用。
よく眠れた。
最後の抗生物質の点滴を終えた。
両腕を自由に動かせるようになったのは、とてもありがたい。

担当医とさらに上の立場らしい医師から、熱も下がって体の異状もないので早く退院できそうだと告げられた。
その後、担当医だけが改めて訪れ、明日退院と決まった。

8:56の体温は36.8度。
同室の方から勧められ、10時から11時まで屋上で景色を眺めて過ごす。
13:50の体温は36.9度。
錠剤の抗生物質を毎食後飲むことになった。10日分。

エコー検査の前に、トイレに行って尿を出しきるようにと指示される。
その後、エコー検査で残尿なし。
ちゃんと尿を出しきれることが確認された。 明日の退院は、9時過ぎに請求書が届いてからと伝えられた。

16時過ぎにシャワーを浴びた。
シャンプーで頭を洗うことがこんなに気持ちいいなんて…!
夕食後に再び屋上へ。
日没を最後まで眺めた。

2015年8月5日

入院6日目。
朝5時過ぎに屋上へ。
日の出は雲のせいで見えなかったが、本当に心地よい。
さわやかな朝。
同室の方々にご挨拶をして退出。


費用

請求書の額は合計50,170円

え? 安すぎる。
しかも、県民共済に入ってて、総合保障2型と医療1型特約のおかげで、実際の出費は3,170円で済みそうです。

入院一時金 + (病気入院 * 6日間) = 受け取る共済金額
20,000 + (4,500 * 6) = 47,000

50,170 - 47,000 = 3,170

実は、以前は生命保険会社の保険に加入していましたが、ちょっと気に入らないことがあって解約してしまいました。
その後しばらくは無保険だったのですが、それでは万一の時に大変だと母が勝手に県民共済と手続きしていました。
生命保険と比べれば毎月の負担がとても軽いのでそのまま続けていましたが、こうして実際に危機に瀕してみると、備えることの大切さを本当に実感させられます。
お母様、ありがとう (-人-)
県民共済も、ありがとう (-人-)


感想

まずは感謝です。
あらゆるものに感謝。
親に、看護師・医師に、日本の医療に、健康保険という制度に、県民共済に。
もしもの時にはこんなに手厚い支援を受けられるのかと、ただただ嬉しくてありがたくて頭が下がります m( )m

【注意】 以下、文中に露骨で汚い表現が含まれます。


医師は今回の原因が分からないと言っていましたが、帰宅してから膀胱炎や腎盂炎の原因をざっと調べてみたところ、いくつか思い当たることがありました。

…うーん。
おそらくは2番目かな。
小学校に入学してすぐに尿路感染症を患いました。
ただ、その後30年間は健康でしたから、包茎はあまり関係ないように思えます。
それよりも、最近は清潔を意識しておしりもおちんちんも念入りに洗うようになっていたので、かえってそれがアダとなったのではと疑っています。
…別々に洗うようにしよう……。


教訓

  • 解熱剤の常備。
  • 採血の前は、きちんとこぶしを握りしめて血管を浮き上がらせる。
  • 保険には入っておく。
  • おしりとおちんちんは別々に洗う。

追記。解熱剤買いました。
f:id:sutara_lumpur:20150815194309j:plain