すたらブログ

文系Webプログラマの備忘録

鬱の記録 2017年2月-6月

まとめ

なかなか朝型生活に戻せなかったが、睡眠薬のおかげで定着させることができた。
他の抗うつ薬は効果を実感できなかったが、睡眠薬だけは絶対に必要だ。

元気になって勉強を再開したが、人と会うことで調子が大きく崩すようになってしまった。

ツイート

2017年2月 - 2017年6月

02月24日(金)
03月25日(土)
  • 3月はじめに、いったん回復を宣言したものの、まだずるずると落ち込んだ気分を引きずっている。それとも、これが私にとって普通の調子なのだろうか。
03月28日(火)

(前日からQiitaへの投稿を始めた)

  • #鬱 暖かくなって、過ごしやすくなって、PCを触れる時間が増えたと思う。結局、環境の後押しがないと立ち直れないのか。
04月13日(木)

(4月に入って、CodeIQで実力判定試験を受けている)

  • 体が弱っている。全然運動してないから。ますます考えが鈍くなる。なにをやっているのか…。
04月17日(月)
  • 昨日、伸びすぎていた髪を切って坊主頭にした。いつもはスポーツ刈りだが、気分を変えたくて。昨夜もなかなか寝付けず、今日も正午に起床。根本的な改善のため、運動をしなければと感じている。
04月23日(日)
  • .@Qiita テストって素晴らしい…。現実世界でも、こんなふうに重荷を小さな単位に分けて、身も心も軽くして生きていけたら。 #鬱
  • ここ数日、今度こそ単体テストを習慣づけようとして頑張りすぎている気がする。
    夜型生活のまま、施設に連絡も入れないまま。無謀とわがままがひどい。
  • しかし、気が向いたときに頑張って、休みたくなったら傍目を気にせずダラダラやっているおかげなのか、昨年11月末のように緊張が長く続くということはないようだ。
  • 今は、あまり休憩を取らず2時間ぶっ続けでPCに向かい、疲れたら気持ちが乗ってくるまで休んでいる。
    総合的には、こまめに休憩を取っていた健康な時よりも作業時間は短いだろう。
  • 以前は、こまめに休めば頑張りすぎることもなく、その反動で鬱に落ちることもないと考えていた。
    が、それは少し的はずれだったのかも。
  • 結局、朝から晩まで均一に自分を駆り立てようとする姿勢は変わらなかった。
  • 人と関わっていると緊張する。きちんとしてなきゃと思うし、お役に立ちたいとも思う。
    そんな緊張で、知らず知らずに自分を駆り立ててしまうのか。
  • 普段でもある程度緊張していたが、緊急事態に出くわすとさらに気持ちが張り詰めっぱなしになってしまう。長い鬱に落ちる前はたいていそうだ。
04月24日(月)
  • 昨日も昼前に寝てしまい、夜型生活を改善できなかった。無理に朝型に戻そうとして失敗すると、睡眠がさらに短く不規則になって、頭が冴えている時間が短くなる。これも、あまりこだわらないほうがいいか。
  • 体の求めに応じて自然な選択をすることの大切さを痛感している。
    今、自室はホコリが溜まっている。しかしあまり気にしていない。何日ごとにと決めるのではなく、気が向いたときに掃除すればいいと思う。
  • それにつけても、テストは素晴らしい。
    この記事を去年の夏に読んだときは、「テストには大変な労力が必要で、元を取れないこともあるから」と自分がテストをしない言い訳に使っていた。 http://dev.classmethod.jp/testing/10_errors_about_unit_testing/
  • だが始めてみると、テストしやすくするためにコードが自然と小さな単位で整理されて見通しが良くなった。今後機能を追加修正する時も、怖がらずに手を付けられそうだ。
  • 記事では、テストにはコード本体の倍以上の労力が必要で、長い付き合いとなるプロジェクトでなければ割に合わないこともある、と説いている。
  • 今回、自作して公開しているコードに対してテストを作った。これまでもこれからも長い付き合いとなるコードだ。検証のため、振り返りのため、さらなる発展のため、膨大な時間と労力をかけた甲斐はあった。
  • 自分は貧乏性で手っ取り早い成果を欲しがるが、次の飛躍のためには過去の検証が欠かせない。しっかり休んで英気も養わなくては。
    すると、成果に直接結びつく行動よりも、準備にかける時間のほうが長くなる。
  • 貧乏性ゆえにその状況に焦ってしまうが、今回のテスト作成を教訓に、準備のための時間と労力を惜しまず費やす覚悟を持ちたい。
  • 以前は「休む」という認識で、突っ走りたいけど我慢するという姿勢だった。
  • 今後は「入念に準備する、下地を整える」という認識に改めれば、少しは上手に生きられるのかも。
  • それにしても…。自動生成のカバレッジ分析のおかげで、テスト作成がとても楽しい。手近で明確な目標となって導いてくれる。テレビゲームのような病みつきになるお膳立て。
    大きな課題にいきなり体当たりするのではなく、小分けして小さな達成を積み重ねていくことの大切さを教えてくれる。
04月25日(火)
  • 1日で朝型生活に修正するのは無理か。昨日午後8時に寝て今日午前1時に目が覚めたのでそのまま起きている。とても眠い。
04月26日(水)
  • ようやく、朝型生活に戻せたと思う。昨日は22時に寝て、今朝7時に起きた。
04月29日(土)
  • 前回と同じ方法で自作プログラムを更新。
    https://sutara79.github.io/jquery.random-fade-in/
    元気がなくて何も手につかず、一番簡単なこれを更新していたら気分が上向いてきた。夜だけどこれから少し歩いてきます。 #鬱
04月30日(日)
  • #CBT 2017-04-30 気分3 昨夜も寝付けず今日は昼近くまで寝ていたが、その後はまあまあ元気に掃除もしながら過ごせた。夜型生活に戻ってしまっている。今夜は眠れるだろうか。
05月01日(月)
  • #CBT 2017-05-01 気分2 眠りに落ちたのは午前6時前、起きたのは午前11時過ぎ。来客の予告に動揺して、昼食後しばらくは何も手につかなかった。自作コードの改修は順調だが、これに熱中しすぎても意味がない。
05月03日(水)
  • 今朝は起きることができた。
  • #CBT 2017-05-03 気分5 朝からずっと起きていられた。しかし、体力が衰えているのを実感している。今度こそは夜型生活に戻らないようにしたい。
05月04日(木)
  • 眠れない。本当に眠れない。 #鬱
05月05日(金)
  • #CBT 2017-05-05 気分4 一昨日寝付けず、昨日は最悪だった。今日もつらかったが、少しづつ持ち直した。やはり体を動かすべきだ。
05月06日(土)
  • #CBT 2017-05-06 気分5 頑張りすぎたかもしれない。のめり込みすぎた。外を歩いたら気持ちが落ち着いた。どうしても背伸びしようとしてしまう。
05月07日(日)
  • #CBT 気分5 昨夜寝付けず11時に起床。ただ、以前この記事をよんでからあまり気にしなくなった。「眠くなるまではベッドに入らない」「就寝前1時間はスマホやパソコン画面をみない」をなるべく実践している。 http://anrakumakiko.com/measures-of-insomnia/
05月08日(月)
  • #CBT 気分4 ここ数日、より良いテスト環境を探して悩みぬいた。やり過ぎだった。結局、古いが安定している現行に落ち着いた。それにしても、どうやって社会復帰を進めるべきか。ズルズルと先延ばしにしている。
05月09日(火)
  • #CBT 気分1 昨日、一昨日と、休憩もせずに体をこわばらせすぎた。何も手につかない。 #鬱
05月12日(金)
  • #CBT 気分1 気持ちを奮い立たせられない。数日前とは全く気分が違う。そんなに我慢しすぎたのか。
  • #CBT 気分3 はじめてMDNに貢献した。 https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Window/getSelection… おかげで少し元気が出た。今度は我慢を続けすぎないようにして、調子を維持したい。
05月14日(日)
  • #CBT 気分3 低調のまま受け入れてだましだまし過ごした。このくらいがちょうどいいのかもしれない。ただ、運動をしないのはダメだ…。
  • #CBT 気分6 疲労と興奮をとても上手にさばきながら過ごせたと思う。コーディングでの懸案も解決した。こんな気分になれるなら生きてて良かったと思える。
05月15日(月)
  • #CBT 気分4 昨夜早寝したが寝付けず、途中で起きて夜明け前に眠りに落ちて、結局今日も昼前に起床。寝不足気味だが、体動かして元気に過ごせたと思う。コーディングの懸案も一段落ついた。とても良い流れ。
05月17日(水)
  • 昨夜眠りに落ちたのは3時前だったが、今朝とりあえず起きて朝食を食べ終わった。このまま起きていたい。作り捨てていたリポジトリでプルリクエストをもらった。これを発奮に利用しよう。
  • #CBT 気分5 深夜三時前に寝ついたが、朝からずっと起きていられた。明日も朝から動ければいいのだが。さすがに眠い。ただ、就寝が早すぎないように気をつけないと。
05月18日(木)
  • 今までは怖くて敬遠してたけど、ランサーズやクラウドワークスで仕事を受けてみようかと思う。短期の仕事で心身の調子を確認してみたい。
  • 昨夜、2時間熟睡した後は全く眠れなかった。残念だ。今、とても眠い。どうしても朝型生活に戻せない。
  • #CBT 気分2 朝型に戻せないばかりか睡眠が乱れてほとんど何も手につかなかった。風邪のような熱っぽさも感じてイライラする。最悪だ。夜型のままのほうがいいのか。
05月20日(土)
  • 昨日、母が代理で心療内科睡眠薬を受け取ってきてくれた。おかげで昨夜はぐっすり眠れた。…本当にありがたい。
  • #CBT 気分5 睡眠薬で熟睡したおかげで元気に過ごせた。睡眠薬の残り19は錠。今夜も飲んで、朝型生活に戻していきたい。

(通所をやめる意思についてのツイートをブログにまとめた)

05月21日(日)
  • #CBT 気分6 掃除も勉強もしながら元気に過ごせた。ただ、もう少しこまめに休憩すべきだったかも。
05月22日(月)

(Laravel学習開始)

  • #CBT 気分6 昨夜は22時過ぎに就寝。しかし寝付けず23時半に睡眠薬を飲んだ。わりあい早く決断できてよかった。一日中元気に過ごせた。今夜も柔軟に構えたい。
05月23日(火)
  • #鬱 今後は成功前提ではなく失敗前提で予定を立てようと思う。自分を必要以上に苦しめないように、心構えに余裕をもたせたい。…いつもそうやって改善策を考えながら、気づいたら予定ぎっしりで自分を追い込んでいるけど。
  • #鬱 以前の鬱報告の記事を読み返している。 http://sutara79.hatenablog.com/entry/2017/02/24/212542
  • ひとつでも歯車が噛み合わないとすぐに破綻してしまう、落ち込んでしまう、という危うい運頼みの予定を立ててきたんだと思う。絶好調の波に乗り続けることが前提の予定を立ててきたんだと思う。
  • #CBT 気分4 本格的な復帰第一日目の昨日の反動で疲れ気味だった。興奮で疲労の蓄積を見落としているんじゃないか、なんて自分には分からない。「嫌だな。苦手だな」という自分の気持ちに敏感になって、すぐに後退できるようになりたいが…。
05月24日(水)
  • #CBT 気分3 来客に緊張して大きく崩れた。これほど影響を受けるとは思わなかった。今後はすぐに避難するべきだ。情けないことだが…。しかし、現状ではこの対処法しかできない。
  • 対人恐怖症なのだろうか? ともかく、その後何も手につかなくなった。
  • 社交不安障害というものもあるのか。長期間のひきこもりからの復帰直後の一時的なものだと思うが…。 http://bit.ly/2rBd6sY
05月25日(木)
  • #CBT 気分4 昨日、崩れた後で昼に寝入ってしまったので昨夜は睡眠薬を飲んだ。今日はかなり疲れを感じた。腿が筋肉痛。心身ともに疲れているのだろう。
  • 鬱から復帰すると、とたんに「普通の人ならできるはず」という水準を勝手に想像してそれに縛られる。今日も危なかった。
  • 現状を全肯定して、現状で無理なくできる仕事を計画して、それを実行できたら誇りを持つ。その姿勢でいたいのだが、なかなかできない。
  • ただ、さっきの散歩は心がとても落ち着いた。
  • 現状より高い目標を設定すれば、現状は必ずマイナスの状態とみなされる。順調に達成してようやくゼロの状態。これだと、どこまで行っても常に不安と不満と劣等感にさいなまれることになる。苦しい。
  • 向上心もあるのだろうが、想像上の世間様の顔色を常に伺っているという面が強い。自分はこれほど承認欲求が強くて主体性のない人間だったのだ。
  • 鬱から回復しつつある時期は、一日に一時間でも英語の勉強ができれば、「今日はよくやった」と自分の基準で褒めることができた。あのくらいの鈍感さでいいと思う。想像上の普通の人ではなく、今の自分を基準に据えればいいのだと思う。
05月26日(金)
  • エンジニアに限らず、 #鬱 の私にとって救われる話でした。 / “エンジニアの三大美徳「怠惰」「短気」「傲慢」 ─「怠惰」を極めて働くこととは?|CodeIQ MAGAZINE” http://htn.to/76gNX
  • #CBT 気分3 心身の疲労で昼過ぎまでダウンしていた。ただ、昨日考え方の修正についてツイートしてたのと、今朝読んだ記事のおかげであまり焦らず回復を待てたと思う。
05月27日(土)
  • #CBT 気分4 昨日も睡眠薬を使わずに眠れた。昼間はずっと疲れを感じていたが、夕方にダメ元でジョギングしてみると、とてもスッキリした。
05月28日(日)
  • #CBT 気分5 昨夜は眠れず睡眠薬を飲んだ。気がつくと成果物を作ることだけで頭が一杯になっている。現状を全肯定できないと、また自分で自分を追い詰めることになるだろう…。
05月29日(月)
  • #CBT 気分6 睡眠薬なしで眠れた。今日は苦しみに敏感になってすぐに休憩をとれた。とても調子が良かった。
05月30日(火)
  • 半年ぶりに心療内科へ。以前ツイートした内容を説明した。数々の抗うつ薬は効果を実感できなかったが、睡眠薬は本当に助かっている。本当にありがたい。
  • #CBT 気分7 睡眠薬なしで眠れた。半年ぶりに心療内科へ。夕方、少し没頭しすぎたかもしれない。負担や疲労、苦しみに敏感になりたい。
  • 病院で教わったCBTの気分の評価は1-9の範囲だが、躁うつ病の私は独自ルールとして6を最高点とし、それ以上は没頭しすぎと感じた場合につけている。
05月31日(水)
  • #CBT 気分4 昨夜22時に寝たが0時を過ぎても眠れず睡眠薬を。午前はダラダラと過ごし、午後は元気になった。しかし夕方の話し合いで疲れ果てた。今は何も結論を出さず、とにかく休もう。
06月01日(木)
  • #CBT 気分1 昨日の話し合いの疲れで一日中動けなかった。ただ、夕食後にリテラの記事を読んだことで元気になって、最近日課になったジョギングもしてきた。
06月02日(金)
  • #鬱 人と接すると、いい子でいようとしてしまう。強がり、ヤセ我慢をしてしまう。できそうもないのに「できます」と言ってしまう。
  • 徐々に考え方を変えていけばいいのだと思う。しかし、いきなり長時間の話し合いをするのはつらかった。
  • 今は、鬱のひどい時と同じ感覚だ。一人では抜け出せない。
  • 人のせいにしたい。全力で人のせいにしたい。
  • #CBT 気分1 昨夜は睡眠薬を使った。気分が晴れない。最悪だ。